return
6/16(土):午前2時頃 マイ・ルーム

(星空を模した壁紙が天井に貼られた勉強部屋。それがイサナのマイ・ルーム。壁に並んだたくさんの本棚。その一角に納められた小箱を手に取り、中から青いレターセットを取り出したなら悠々と泳ぐクジラが描かれた便箋を2、3枚、机の上に広げて、)……えーと、まずは、「材料(4人分)。じゃがいも、中2個。砂糖、大さじ4。油、大さじ3。酢、大さじ3。塩、小さじ1/2。」(一つ一つ、丁寧に書き写していくのはいもなますの作り方。先ほどジャガに見せたページをただ真似て書くだけだがこれが意外と大変だ。けれども大変と辛いはイコールではなく、苦労もまた達成感という喜びに変われば鉛筆を持つ手に休みはなく。連なる文字はお世辞にも上手とは言えないものの、読みとりに支障はないだろう。ちなみに世の中にはコピー機なる便利なものがあると知らないわけではなかったが、手作りの方が心がこもる、なんて考え方は古いだろうか。単に文字を書くのが楽しかったというのもある。)──…よし、できたー!(気づけば便箋3枚分。完成の雄叫びを叱る者はいない部屋で、ふふふと出来立てのレシピを見つめて夢想する。)ジャガ、喜んでくれるかなあ…! …あ、でもここちょっとさびしいかも。(3枚目の終わりに見つけた、クジラのイラストに圧迫された4行分の小さな余白。せっかくだからジャガイモの絵でも描いておこう。)うーん…ジャガイモ…意外と難しいかも……(けれど出来上がったのは歪な楕円、あるいはボコボコにされたスライムのようなもの。仕方ないので見本を求め、「ジャガイモ」を辞書で引いてみる。)ジャガイモ、ジャガ………──エッ!?(そして見つけた「ジャガ」の文字。1.「ジャガイモの略」2.「イサナの仲間。不思議バケツを被っているが周りは見えるしスタスタ歩く。小さいけれどしっかり者。論理的な思考が得意。名前の由来は好物のジャガイモから。イサナに相棒と仲間の違いを教えてくれた。」──流石は頼れる相棒だ。説明は常に最新のものに更新してくれるらしい!)
* 7/8(Mon) 21:52 * No.4


azulbox ver1.00 ( SALA de CGI ) / Alioth