合宿のしおり
合宿概要
- 合宿は11月1日~11月30日の約1ヶ月間です。
- 期間中は原則合宿所に併設されている、アパートに2人1組で住んでもらいます。(都合により一時帰宅は可)
- 部屋割りはくじ引きにより決定(という設定です)。高校生が中学生の面倒をマンツーマンで見ることが目的のため、実質 同室者=合宿中の世話役となります。
- 平日は学業優先のため、朝練は任意、基本的には夕方以降から練習がはじまります。
- 合宿所は湘北高校の近くにあり、合宿所の最寄駅である藤沢本町駅or藤沢駅から電車・バス・徒歩での通学となります。(詳細は下記の地図参照) 合宿所から各学校へのルートは【こちら】
- 平日(月曜日~金曜日)は原則、通常通りそれぞれの学校で授業を受けることになりますが、オリジナル(中学生)PCは、毎週金曜日に各高校で1日体験入学(学校見学)をしてもらいます。(中学校の許可を得ています)そのため、該当高校の版権(高校生)PCは1日案内役を務めてもらいます。

平日のスケジュール(例)
- 6:00
- 起床
- 6:30~7:30
- 朝食(食堂にて)
- 7:30~8:30
- 各自登校
- 8:40~8:50
- SHR
- 9:00~15:30
- 授業(1コマ50分、6時間設定)
- 15:30~17:00
- 各自下校
- 17:00~21:00
- 練習
- 21:00~22:00
- 夕食(食堂にて)
- 21:00~22:30
- 入浴(合宿所付近の銭湯にて)
- 23:00
- 就寝
休日のスケジュール(例)
- 6:00
- 起床
- ~8:00
- 朝食(各自)・自由時間
- 8:00~12:00
- 練習
- 12:00~13:00
- 昼休憩
- 13:00~17:00
- 練習
- 17:00~21:00
- 夕食(各自)・自由時間
- 21:00~22:30
- 入浴(合宿所付近の銭湯にて)
- 23:00
- 就寝
合宿所敷地内
【地図】(本編内の活動次第で更新される可能性があります)
![]()
宿泊施設(アパート)
【外観イメージ】
![]()
【内装イメージ(103)(203)】
![]()
【間取りイメージ】
![]()
- 1棟6部屋×4棟 / 2階建て / 1DK / キッチン有り / トイレ有り / 風呂無し
- アパートは4棟。手前左から順に1号棟・2号棟、奥左から順に3号棟・4号棟。
- 部屋は、階段側から順に101(201)、102(202)、103(203)。
1号棟(湘北) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
階段 | 2F | 201 | 桜木花道 | 202 | 宮城リョータ | 203 | 流川楓 | ||||
中世古順 | ── | ── | |||||||||
1F | 101 | 赤木剛憲 | 102 | 木暮公延 | 103 | 三井寿 | |||||
── | ── | 江藤良 |
2号棟(陵南) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
階段 | 2F | 201 | 福田吉兆 | 202 | 越野宏明 | 203 | 仙道彰 | ||||
── | ── | 乙坂夏海 | |||||||||
1F | 101 | 魚住純 | 102 | 池上亮二 | 103 | 植草智之 | |||||
── | ── | ── |
3号棟(海南) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
階段 | 2F | 201 | 清田信長 | 202 | 神宗一郎 | 203 | 宮益義範 | ||||
── | ── | ||||||||||
1F | 101 | 牧紳一 | 102 | 高砂一馬 | 103 | 武藤正 | |||||
── | ── | ── |
4号棟(翔陽) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
階段 | 2F | 201 | 永野満 | 202 | 高野昭一 | 203 | 伊藤卓 | ||||
── | ── | ||||||||||
1F | 101 | 藤真健司 | 102 | 花形透 | 103 | 長谷川一志 | |||||
── | ── | ── |
合宿所近隣施設
合宿所近隣
【地図】
![]()
合宿所近隣(拡大)
【地図】
![]()